血圧のベースダウンを目指し、徐々に体重も落としていくことを決意して一週間。
体重2キロ減、血圧もいい感じ。
この調子でいけたら、次回、また薬を減らせるかな?
今週は135からスタート!
まぁ、お盆明けのリスタートとしては、まずまずの滑り出し。
薬が底を尽きて、心配しましたが、スグに病院に駆け込み、血圧も乱れることなくクリア。
今週一週間は、とくに飲み会もないし、週末に不摂生の予定もない。
この状態をキープできるか?
今週は病院と推拿の一週間
現状、私がやっているのは、薬を飲むことと、日常的に足指バンドを付けること、そして、月に一回の推拿だけです。
それだけで、この半年で180台だった血圧をこの数値にまで落としました。
食事は糖質を減らしはしましたが、それでも少しはとってます。
体重は100キロオーバーだったのを少しずつ減らし、やっと100キロ切る感じになっています。
それで、今週の最高が139で最低が130。
次の薬までに140台にならなかったら、薬を減らしてもらう交渉をする予定。
推拿では、血圧に関係している部分に多少の詰まりがあり、そこをほぐしてもらえたので、かなり調子がいいですね。
マジで、ここの推拿はオススメ!
https://kaiunnseitai.wixsite.com/sumire
体重を減らしてベースダウン
結局、体重を落とさないと下げられる血圧には限界がある。
ということは、薬を飲まなくても大丈夫ぐらいの血圧にするためには、今のままではダメだということ。
もう、今の血圧で満足しているわけにはいかない…。
だいたい安定して140以上にはならなくなってきた(グライフで高いところがあるが、計測し直したら139だったがグラフには反映されず…個人的には139の数値を採用)。
ということで、いよいよ次のフェースに突入!
ダイエットもしていきながら、血圧のベースダウンを狙う。
先週末が100キロで、今日が98キロ。
目指すは、肥満認定が外れる92キロというところかな。
ということ、ダイエットもしながら血圧キープを目指していこうと思います。
また一週間、頑張るぞ!