薬を見直してもらって一週間。
血圧も乱高下の日々。早く安定させねば…。
先週の尻上がりを受けて…
先週、薬を軽減してもらって一週間。
本来であれば、ここいらで安定させたいところ。
ところが、世の中、そんなに甘くない。
週明け一発目、上が142で、下が108。
上の高さも気になるけど、それ以上に下の高さが気になる。
日替わりでの一進一退に一喜一憂
毎日、毎日、上がった! 下がった! と、一喜一憂。
どうすれば安定するのかの手がかりもつかめない状態。
とくに暴飲暴食もしていないのに、高いと、上が142で、下が102。
薬の飲み忘れも、暴飲暴食も、足指バンドのし忘れもないだけに、やはり薬を軽減した効果かと…
とはいえ、薬を戻すのは嫌なので、何とか頑張りたい。
よく分からないけど、一日おきに上がったり、下がったりする。
なので、低いと、上が132で、下が92。
もう、120台は夢のような数字になってしまったみたい…。
ふぅ、やっと一週間も終了
とにかく150台に戻ったら、薬をもどそうと決めているので、高くても140台にとどめさせたい。
もう120台なんて言わないから、できたら130台、平均で135ぐらいに持っていきたいな。
今週は、暴飲暴食はなかったものの、外食は多い一週間。
外食だと、どうしても塩分が多めになるからね。
週末の今日は、何とか上が137で、下が103。
やはり、下の100台は高いよなぁ〜
ということで、今週の数字。
上は一進一退だったけど、実は下はずっと100前後の高め安定。
薬の軽減したことに対する影響をおさえることも大事だけど、さすがにこの下の数値も何とかしていかないとね。
下を下げるのに、EPAのサプリがいいと聞くし、ちょっといろいろ調べて、検証してみようかな。
今日から緊急事態宣言。
家での食事が増える分、運動不足になりがち。
そんな中で、どうやって血圧をあげないように生活をしていくか。
もう、いっそうのこと、ファスティングでもやろうかなぁ〜