先週は何とかいい感じ。
今週はそれをキープしながら、安定させられたらいいなぁ。
先週からの流れを引き継ぐつもりが…
先週の調子が良かったので、今週はそれを引き継いで、何とかキープしようと意気込むが、いきなり出鼻をくじかれた。
週の最初は、上が138で、下が99。
ちょっと高いけど、これはまだ許容範囲。
今週一週間をかけて、何とか挽回しよう。
やっぱりラーメンはダメだったか…
火曜日に少し改善できたので、ちょっと気持ちに余裕。
で、水曜日に移転してしまった大好きなラーメン屋さんの近くに行くことになり、久々のそのラーメンがたまらず、つい入店。
それでも、スープは飲まないように気をつけたのだが…。
何と、上が155、下が101!
これは今週の最高値。
これはヤバい…。
よーし、ということでこの日からクエン酸をいつもより多めに摂取。
下がるまで飲み続けてやる〜と、飲みまくってみた。
すると、二日後に今週の最低値。
上が130、下が90。
下はそれでもちょっと高めだけど、良かった。
クエン酸を通常量に戻したら再び上昇
数値が落ち着いたので、クエン酸は通常量に戻す。
ただ、それで再び上がったものの、徐々に下がりつつある。
週末は暴飲暴食することもなく、節制した日常生活。
その結果、上が144、下が96。
ちょっと高めではあるが、これぐらいならスグに下げられる予感。
今週は、たった一杯のラーメンに振り回せれた一週間。
ラーメンがこんなに強力だったとは思いもよらなかった。
よーし、しばらくラーメンは控えよう。
来週は呑み会が一回しかないし、摂生して安定的に改善できるように頑張ろう。
急激に落としても、スグに戻ったら意味がないからね。